Quantcast
Channel: ふくしまの戦争資料室
Viewing all articles
Browse latest Browse all 930

磐城飛行場にまつわる流言

$
0
0
磐城飛行場についていろんな話が出回っている。聞いたり読んだりした事を鵜呑みにするのは頂けない。私もブログ記事を書くにあたって気を付けたい。

以下、メモ程度に記しておくが、噂話の類いであり裏付けが絶対必要。

http://page.mixi.jp/view_page_feed_entry.pl?feed_id=53769146&from=recent_entries&page_id=6970
東京電力福島第一原子力発電所。第二次大戦中は、磐城陸軍飛行場だった。赤とんぼ(訓練用複葉機)で訓練した若者は、特攻隊として死んでいった。終戦間際、米軍の艦砲射撃により使用不能に。戦後、堤康次郎が買い上げて塩田にした。


http://s.webry.info/sp/katintokei.at.webry.info/201307/article_39.html
1945 年2 月、磐城飛行場特別攻撃教育隊として独立教育隊に昇格。
沖縄戦に対応する特別攻撃隊の操縦士養成の教育隊
3 月には練習機を集結させ約100 機で猛烈な訓練をした。
1945 年8 月9 日、10 日、の2 日に渡る米軍の艦載機多数による集中攻撃により完全に壊滅した。
そして8月15日に終戦を迎える。

http://tenokuchinomadokara.blog133.fc2.com/blog-entry-200.html
ちなみに、この福島第一原発の立地点は、太平洋戦争末期に建設された陸軍磐城飛行場の跡であることも初めて知りました。多くの若者が、この磐城飛行場で操縦訓練を受け、出撃のため九州南部の特攻基地に向かいます。戦後60余年を経て、再び、この地が同じような過酷な運命を背負うことになるとは…何ともやりきれない巡り合わせを感じずにはいられません。


http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/95bca7d018affd1b304f8ee24626de3d
『鹿児島県知覧よりも歴史が古い福島第一の特攻基地』

東京電力福島第一原発の敷地になっている福島県の磐木飛行場の特攻隊基地跡ですが、全国的に見れば誰も知らないらしい。
ところが福島とは大違いで全国的に有名な鹿児島県の知覧特攻隊基地の歴史は昭和16年創設なので実際に存在したのはたったの4年間です。
福島県は1年も早い昭和15年建設であり、歴史的にはこちらの方が古いのです。
ところが福島県では鹿児島知覧とは大違いで記念碑の石碑一つが残るだけで、他はすべては消え果てている。
これだけの未曾有の原発事故の大騒動で『福島第一』の名称や場所は、日本人なら誰一人知らない人は無い。
超有名にも係わらず、そこが特攻隊基地だった事実を一部を除けば知っている人が居ない不思議。
落差が大きすぎて不自然である。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 930

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>